リフィルオーダー承ります
オーダーページ

【システム手帳】デイリーリフィルの作り方【Excel書式編】

はじめに

前回の記事では、レイアウト作成に必要な

  • セルの結合
  • 図形の挿入

を紹介しました

今回は、リフィルの雰囲気を決める【文字】に関する操作を紹介します

スポンサーリンク

デイリーリフィルの作り方シリーズ

自作の方法として、ほぼ誰でもPCに入っている【Excel】を使った自作方法を4回に分けて紹介します

書式編で紹介すること

今回の記事では

  • 新しいフォントの取り入れ方
  • フォント以外の書式操作

を紹介します

 

新しいフォントの取り入れ方

折角自作するのなら、フォントにも拘りたいところです
Excelにあるフォントだけでは物足りない場合も出てくるので、自分の好みのフォントを使えるようにしましょう

フォントファイルをDLする

実際の取り入れ方ですが、まずは使いたいフォントをDLします
こちらのサイトなどからDLできます

商用可のフリーフォント|フリーフォントケンサク
無料で使えて商用利用も可能な400種類以上の日本語や英語のフリーフォントを比較しやすいシンプルな見本付き一覧で検索することができます。

実際に必要になるのは「.ttf」などのフォントファイルなので、DLしたファイルを解凍して用意しましょう
(今回は「フリーフォントのMODI工場」さんの「いろはマル」フォントを例にしています)

※フォントファイルDLサイトの利用規約に従って利用して下さい

フォントファイルを格納する

フォントファイルは通常

  C:\Windows\Fonts

に格納されています

ここにDLしたフォントファイルを格納しましょう

格納した後、Excelを再起動すれば、DLしたフォントが使用可能になります

 

「いろはマル」フォントが使用可能になりました

このような手順で、自分好みのフォントを導入しましょう

 

フォント以外の書式操作(セルの表示形式)

フォント以外の書式操作は、セルを右クリックした際に出る「セルの書式設定」から行います

「セルの書式設定」は、下の6つのタブで構成されています(「保護」タブは割愛)

これらのタブで

  • セルの表示形式
  • セル色
  • 罫線
  • 文字列の方向

を編集できるのですが、ここでは特に使い勝手が広がる「セルの表示形式」を取り上げます

リフィルを自作する場合、特に日付関係の表示形式を編集する機会が多いので
そちらをメインに取り上げます

セルの表示形式

デフォルトでは、最初にセルに入力した種類で表示形式が自動判定されます

試しに、セルに「2023/03/01」と入力してみましょう

Enterを押すと、次のようになります

このように自動で判定されるのですが、この表示形式を変えましょう

「セルの書式設定」→「表示形式」の「ユーザー定義」を選択して、赤枠に書式を記入します

「yyyy/MM/dd」と入力すると、サンプル欄に「2023/03/01」と表示されます(月と日が二桁に変化している)
表示形式をサンプル欄で確認できるので、ぜひ試してください

例として日付に関する表示形式を紹介します

  • 年について
    • yyyy:西暦四桁
    • yy:西暦二桁
    • gg:和暦の元号(漢字)
    • g:和暦の元号(アルファベット)
    • ee:和暦二桁
  • 月について
    • M:数表記一桁(10月以降は二桁)
    • MM:数表記二桁
    • MMM:英語表記(短縮)
    • MMMM:英語表記
    • MMMMM:英語表記(頭文字)
  • 日について
    • d:数表記一桁(10日以降は二桁)
    • dd:数表記二桁
  • 曜日について
    • aaa:漢字表記(頭文字)
    • aaaaa:漢字表記
    • ddd:英語表記(頭三文字)
    • ddddd:英語表記

また、数字の表記については「必要桁数の分だけ0」を赤枠に入力することで変更が可能です

日付については以上ですが、その他の表記(数値など)も変更可能なので
興味を持たれた方は調べてみて下さい

 

おわりに

いかがだったでしょうか
デイリーリフィルの作り方第一弾は、フォントと表示形式の変更について紹介しました

今回の記事については、触った事が無い人も多かったのではないでしょうか
Excelによるリフィル作成の幅が広がると幸いです

それでは、次の記事で会いましょう
読んでいただき、ありがとうございました~

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました